ぐんじぇ。

スポンサーリンク
経済

マクロ経済② ~失業率とGDPギャップの関係~

こんにちは!ぐんじです。 今回は失業率とGDPギャップの関係からマクロ経済を理解していきます。 失業率とGDPギャップの関係 失業率とGDPギャップをプロットしたグラフが以下のようになります。ここではGDPギャップは右軸であり、軸...
経済

マクロ経済 ~失業率の重要性~

こんにちは!ぐんじです。 今回はマクロ経済、取り分け失業率を中心に書いてきます。失業率はマクロ経済指標の中で最も重要なファクターであると考えているためです。 失業率の重要性 まずは失業率が重要なファクターである理由になります。一言...
投資

確定拠出年金について考えてみる

こんにちは!ぐんじです。 今回は確定拠出年金(以下、iDeCo等)のメリット・デメリットについて考えていき、どの程度メリットがあるのか見ていきます。 流動性のリスクを負うことから(積立)NISA等のように気軽に始めることはできな...
書籍

ウォール街のランダムウォーカー 株式投資の不滅の真理

こんにちは!ぐんじです。 株式投資のバイブル本でもあるウォール街のランダムウォーカーの概要と感想について書いていきます。 初心者の方には少し難しいと感じる部分もあると思いますが、その際には第1部 株式と価値、第4部 ウォール街の...
証券アナリスト

証券アナリスト合格体験記③ ~おすすめ書籍~

こんにちは!ぐんじです。 何回かにわけて証券アナリストの合格までの体験記(勉強方法、TAC通信講座の説明、試験対策、試験当日の過ごし方等)を書いていきます。最短で合格したわけでなく、かつそれなりの勉強時間(累積10か月程度)をかけて合...
証券アナリスト

証券アナリスト合格体験記② ~勉強方法~

こんにちは!ぐんじです。 何回かにわけて証券アナリストの合格までの体験記(勉強方法、TAC通信講座の説明、試験対策、試験当日の過ごし方等)を書いていきます。最短で合格したわけでなく、かつそれなりの勉強時間(累積10か月程度)をかけて合...
証券アナリスト

証券アナリスト合格体験記① ~試験のポイント~

こんにちは!ぐんじです。 何回かにわけて証券アナリストの合格までの体験記(勉強方法、TAC通信講座の説明、試験対策、試験当日の過ごし方等)を書いていきます。最短で合格したわけでなく、かつそれなりの勉強時間(累積10か月程度)をかけて合...
投資

投資初心者に知ってほしいこと~リスクとリターン~

こんにちは!ぐんじです。 今回は投資の初心者に是非知っておいてほしいリスクとリターンについてまとめていきます。過去のデータは1971年2月~2021年8月までのS&P500を用いて分析していきます。 過去データをみると年率リ...
住宅

持家を選択する際に考えること①

こんにちは!最近の温暖差があって体調不良になりそうなぐんじです。 今回は賃貸vs持家の話になり、友人との会話の中で持家をもつリスクを洗い出すことが難しいと感じたので私の考えを書いていきます。まずは第1弾として、不動産営業の方の営業トー...
投資

積立NISA、年次で積み立てるか、月次で積み立てるか

こんにちは!昼ごはんにラーメンを食べたためか腹痛気味のぐんじです。 前回に続いて、いま話題になっている積立NISAは一括で積み立てるべきなのかどうかを検証していきます。ここでは過去のデータを用いて年次・月次で積み立てる場合のリターンの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました