ぐんじぇ。

スポンサーリンク
証券アナリスト

証券アナリスト試験対策 ~期待値や分散、共分散の式展開~

どうも、ぐんじぇです。共分散の式展開について何個か質問を貰いましたので基本的なことを解説していきます。TAC解説等では式展開の行間が抜けており、なにをやっているか理解しにくい箇所がありますが、一度理解することができれば非常に点数は取りやすい...
証券アナリスト

証券アナリスト 2次試験対策 ~コーポレートファイナンス(企業分析) 午前 第4問/午後 第9問の対策~

どうも、ぐんじぇです。ここでは午前 第4問/午後 第9問に出題されるコーポレートファイナンスについて頻出の計算式、語句についてまとめていきます。また戦略としては午前の問題は完答をし、8割程度の正答率、午後はできる問題を見極めて、難しい問題は...
証券アナリスト

証券アナリスト試験対策 ~職業倫理 対策方法~

どうも、ぐんじぇです。今回は職業倫理の対策について書いていきます。 本記事に関わらず、不明点やご質問、TACの解説が理解できない等があれば問い合わせフォームやTwitterのDM、質問箱からご連絡いただければご回答させていただきますの...
経済

2022年の最大のポイント 米国の利上げについて考えてみる①

どうも、ぐんじぇ。です!新年、最初の記事ということで今年の経済、株式市場で最も注目されている米連邦準備制度理事会(以下、FRB)の利上げについて、第一弾ではなぜ利上げをするのか、第二弾では利上げによる影響を確認していきます。 ただ、イ...
投資

自社の株式に投資する必要があるのか ~持株会について考える~

どうも、ぐんじです。今回は持株会にて自社の株式へ投資を行うことがどのくらいメリットがあるか考えていきます。 結論 ①多くのサラリーマンは自社からの給与が大半を占める(人的資本が自社に依存している)下では、自社へのクレジットリスクが高まる...
投資

【投資初心者】投資の目的をどのように定め、投資に生かしていくか

どうも、ぐんじです。今回はどのような目標がインデックス投資をする上で適しており、どのように目標を設定していくか、さらにどのように進捗を評価していくかを考えていきます。 今年も残り20日を切っており、今年の投資の総括や来年に向けた準備を...
投資

レバレッジの使い方を考えてみる①

どうも、ぐんじです!今回は大人気のレバレッジ投信をどのようにポートフォリオに組み込んでいくか考えていきます。 巷ではNasdaqにレバレッジをかけた投信(通称レバナス)が流行ってますね~。今度は日興アセットマネジメントからオルカンにレ...
投資

グローバルX Nasdaq100・カバード・コールETF(QYLD)についての整理

どうも、ぐんじです。今回は高配当ETFの1つであるQYLDへの投資について整理していきます。 投資判断の基本的な考え方はリスクに対するリターンを得られているのか、この考え方がコアになってきます。特に個人投資家はリターンばかりを求めてし...
経済

マクロ経済学 ~経済ショックについて考える(AD-AS分析)~

こんにちは!ぐんじです。 今回は経済ショック(コロナショック)をAD-AS分析をもとに考えていきます。 経済ショック 政策を理論的に確認していきます。コロナショックやリーマンショックのような経済ショックは大きく2つにわけることがで...
経済

マクロ経済学 ~コロナ禍を振り返る~

こんにちは!ぐんじです。 コロナ禍のGDPや失業率等からどのような政策がとられたのか考えていきます。 GDPギャップの拡大は大きいが、失業率は想定された数値よりも低い 前回にはGDPギャップと失業率には負の相関関係(GDPギャップ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました